MENU

仲野太賀の父は中野英雄で母は会社社長だった!

2024年3月12日に2026年大河ドラマ『豊臣兄弟』の製作発表会見が開かれ、主役を演じる俳優が仲野太賀さんと発表されました。

仲野太賀さんといえば、若手のバイプレイヤーとして最近注目株の俳優さんですが、その父親もあの有名人だということで、今回は仲野太賀さんのご家族について調べてみました。

ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク
目次

仲野太賀の父親は俳優?

仲野太賀さんの父親は俳優の中野英雄さんです。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a40e9742648b8ef394f392ef1ce0ea7a31a50370

劇男一世風靡のメンバーだった

https://www.instagram.com/hideo_nakano/p/CLMuXf3DV3u/

中野英雄さんは、1980年代に、哀川翔さん柳葉敏郎さんらを輩出した路上パフォーマンス集団”劇男一世風靡”の主要メンバーとして活躍し、退団後は俳優として、「極道の妻たちシリーズ」「修羅がゆく」「デコトラの鷲」などの映画の他、「難波金融伝・ミナミの帝王」「首領の道」といったVシネマでも大活躍しました。

若い頃は暴走族だった?

若い頃は暴走族の一員だったという中野英雄さんは、”劇男一世風靡”に入るのに哀川翔さんと喧嘩し一撃でやられたのがきっかけだったとか、100人の暴走族と大乱闘したなどの武勇伝があるようです。

スポンサーリンク

仲野太賀の母親は芸能事務所社長?

中野多加美さんは芸能事務所「株式会社バグジーヒーローズクラブ」の社長をされているようです。

https://bugsy.co.jp/

中野英雄さんが俳優としてかつて”劇男一世風靡”のメンバーだったころに結婚したのが、かつて中学生時代から好きだったという先輩の中野多加美さんという方です。つまり仲野太賀さんのお母さんですね。

「株式会社バグジーヒーローズクラブ」は、当初中野英雄さんが起ち上げた事務所でしたが、中野英雄さんはその後「株式会社ギャッツビーエンタテインメント」に移籍したため、中野英雄さんのマネージャーをしていた妻の中野多加美さんが会社を引き継ぐ形になりました。

現在は、アパレル事業「THE MOBSTAR JAPAN」も展開しているそうです。

https://bugsy.co.jp/

仲野太賀の兄も俳優だった?

仲野太賀さんには、6歳上のお兄さん中野武尊さんがいます。

https://www.pinterest.jp/pin/579627414555154605/

中野武尊さんも、かつて母・中野多加美さんが運営している芸能事務所「株式会社バグジーヒーローズクラブ」に所属し、俳優として活動していました

俳優としては

ドラマ

  • 1998年 「先生しらないの?」
  • 2004年 「夜回り先生」

映画

  • 2000年 「東京爆弾」
  • 2003年 「ベースボールキッズ」

などの出演作がありますが、現在では俳優としての活動はされていないようです。

スポンサーリンク

仲野太賀の今後が楽しみ

https://www.instagram.com/p/BWQYCcGlHzp/?utm_source=ig_embed&ig_rid=d12c8985-ce54-4155-ba1a-57db5c46a7e6

仲野太賀さんは、このように芸能一家と言えるような家族のもとに育ちましたが、両親からはとても可愛がられていたようで仲の良さで知られています。

かつて受けたインタビューの中でも、母親の中野多加美さんについて

めちゃくちゃ怒られた記憶も数えるくらいしかないです。逆に甘やかされすぎて溺れそうって思った。このままじゃロクな人間にならない。だからあえて学校で一番厳しいバスケ部に入ってみたり。

と語っており、父親の中野英雄さんについても

もうただのファンっすからね、僕の。いわゆる2世俳優と親との美しき関係性とは、ちょっと様子が違う。(溺愛ではない?)溺愛っすね。溺愛でしかないと思います」(サンスポ)

と語っており、父の中野英雄さん

「これまで芝居の相談をされたこともなければ、僕から偉そうに何かを言ったこともない。僕の背中は見なくていいと思っているし、彼の世界は彼のものだから。とにかく自由にやっていってほしいですね」

と語り、息子の仕事ぶりを暖かく見守ってリスペクトしているようです。

このような両親に育てられ、俳優としてのキャリアを地道に築いてきた仲野太賀さんがついにつかんだ大河ドラマ主役。

これはもう今後の活躍に期待せざるを得ませんね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次